看護師としてのやりがい

「安心した」「よかった」

2014.01.08
看護師 静岡県在住 27歳

私は、新卒から救急外来に就職して6年になりますが、初めは普通の病棟を希望していたので、患者さんと関わる時間が、数時間だけという救急外来での業務が嫌だと思ったこともありました。

私がやりがいを感じるときは、患者さんはもちろん家族からも「安心した」「よかった」と言っていただける時です。 超急性期である救急外来だからこそ、不安も苦痛も多い場所なので迅速な処置をすることと、患者さんはもちろん、家族の方にも、確かな説明、コミュニケーションをたくさんとることを心がけています。

感謝されたいと思っていたら、この仕事はできないと思いますし、ありがとうと言ってもらえることばかりではありません。正直、やりがいを感じられる時ばかりでもないですが、救急外来に来た方の身体的、精神的な苦痛をなるべく早くとってあげたいといつも思って、看護をしています。

普通の病棟とは、かなり違う業務内容ですし、看護というよりも、処置というような内容が多いです。その上、その患者さんと関われるのは数時間だけで、もう二度と会わないかもしれないですし、その後どういうふうに回復していったのか、経過を知ることはあまり出来ません。

患者さんが、回復していく過程を見ることができないというのは、やりがいを感じられないことの一つの要因でもあります。

では、救急外来だからこそ、患者さんにしてあげられることは何だろうと考えた時に、やはり、苦痛と不安をなるべく早くとってあげることだと思いました。いちばん強く症状が出ていてつらい時だからこそ、迅速な処置と、不安を軽減できるようなコミュニケーションの取り方は、気をつけています。

そうした関わりの中で、「安心した」「よかったよ」と、言っていただけた時に、私は、やりがいを感じます。

救急外来なので、急なこともあります。亡くなってしまった患者さんには、なにもしてあげられなかったなぁと思ったりしますが、エンゼルケアを丁寧に行い、家族から「こんなにきれいにしてもらって、ありがとう」と言っていただけることもあります。そういった看護が、家族の方への心のケアになったりもするのだと思います。

救急車が重なると多忙で、緊急のときはばたばたしますし、丁寧に関われない時も多いのですが、やはり、看護師だからできることがあると思うので、患者さんと家族の気持ちを考えながらこの方にとって、何が必要なのか、考えられる看護師でいたいと思います。
看護師としてのやりがい

「寄り添う気持ち」

2014.01.08
看護師 大阪府在住 36歳

10年以上総合病院で働いていた頃は、日々の3交代をこなしていくことで必死で、常に体も心も休息を求めていました。一人一人の患者様にとっていい看護を提供しなくてはいけないと思いながらも、自分の中で余裕もない状態であり、このままではいけない、と思い一旦退職を決意しました。退職してからは、いままで勉強したくてもできなかった訪問看護の研修を受けたり、また、ネットのサイトで離島看護の情報、求職サイトを見ることによって、総合病院だけではないいろんな場所での看護の力について気づくことができました。

総合病院に勤めていたときは病院が看護師の仕事、と思っていたわたしでしたが、退職しいろんな情報を得る中で、自分に向いている場所での看護に魅力を感じました。看護は、病院での救急医療、ターミナルケア、また社会に密着した在宅医療などいろんな場所で必要とされていますが、一番は自分がどんな看護を提供したいか、そこが大切になってくるかと思います。

私が退職したころに祖父の癌が見つかりました。私は、祖父のケアを家族と一緒に行いました。その経験は、看護師の私では気づけなかった家族ケアの重要性に気づくことができました。祖父の精神的サポートはもちろん、祖父のまわりにいる家族の精神的サポートの大切さにも気づくことができました。看護の力は「寄り添うこと」であり、それは患者はもちろんですが、患者の家族にもとても大切なことであると気付きました。私の家族は医療者でなかったので、医師からの説明のあとは、祖父以上に不安が強く、何かあるごとに私に相談してきました。そして私自身も祖父をケアしていく中で、祖父がいない家族をとてもさみしく感じ、泣くこともありました。

患者をサポートしていく家族に寄り添い、希望をもってケアできるようにサポートしていくことは看護師としての大きなやりがいであり大切な役割であると感じました。その「寄り添う気持ち」は、治療と同じくらい苦痛を軽減し、良い方向に向かっていける大きな力となる、と私は感じました。このような経験を通して、改めて看護の素晴らしさに気づくことができました。その後は在宅医療にすすみ社会で生活をしている患者さん、家族に寄り添いながら、看護が提供できるように努力していきたいと思っています。退職することによって。医療、看護、を改めて見つめなおし、また新たなスタートを切ることができました。これからもであった方々に寄り添うこと気持ちを忘れずに精進していきたいと思います。
看護師としてのやりがい

看護師としてのやりがいとは

2014.01.08
看護師 福岡県在住 33歳

私は、認知症を持った患者さん・又精神疾患を患った患者さんを多く診てきた。感謝される事は少なく、医療行為を行えば暴言、粗暴行為。介助行為をおこなってもそれは変わりない。給与も高いわけではなくいく度となく、割に合わないと感じることも多々ある。ある時少しジャンルが違う所で働いてみた。時間に余裕があり一日の時間がかなり遅く感じた。悪く言えば暇だった。病院勤務している時は忙しく、時間に余裕が欲しかったにもかかわらず、いざその時間ができると、私は耐えられなかった。

色々試したものの、その仕事にやり甲斐を見出せずポッカリと心に穴が空いたようなそんな感じを受けた。冷静に自分がしたい看護とはなにかと自問して、気づいたのは、患者さんの側に立つ事が出来る看護、それが自分が一番やりがいある事だときついた。それから職場を変え、以前と同じ忙しい職場に働き出した。相変わらず暴言・暴力は変わらずあるが、それでも家族の方の感謝・又時折見せる患者さんの笑顔・感謝の言葉でやり甲斐を感じる事ができるようになった。しかしそうは言っても、待遇がいいわけでもなく、自分の生活を考えるとどうしても将来に不安を感じる事のほうが多い業界でもある。

いつも思うのだが、保育・医療・介護は冷遇されすぎでは?と思ってしまう。誰にでも老いが来て、病気になる。又子供を見てもらわないと働けない。又仕事内容も簡単なものではない。人の命を預かってるにもかかわらず、冷遇されてる仕事が医療・介護・保育なのではないか?もちろんお金のためにやっているわけではない。しかし看護師不足・保育師不足・介護師不足に拍車をかけてるのは間違いなく給与の安さと待遇の悪さ、それが原因ではないだろうか?やりがいがあってもそれだではやっていけないのも事実。

最近看護師や介護師の問題が多くなった。質を上げるように言われる中、置かれてる環境については誰も考えないし報道もしない。こんな中誰が働こうと思うのか。問題とするのはいい事だが、その個人を責めるだけで、肝心な解決策はほっとかれている。やりがいだけでは片付けられない問題も生じていると考えてほしい。全ての看護師や介護師・保育師のやりがいを求めるなら、その環境を整える事も必要だと思う。看護師は常に勉強をし、又気を張りながら仕事をしてる。もう少し環境がよくなれば、又やりがいをもって働く人も増えて行くのではないかと思う。看護師として生活するのはけして楽なことではないのだから
看護師としてのやりがい

患者さんの心に長く残る…

2014.01.08
看護師 長崎県在住 28歳

看護師になり7年目になります。が、臨床経験は5年ほどです。はじめに新卒で入社した病院で4年間勤務しました。最初の1年は、辞めたい病でしたが、なんとか無事に2年目を迎えることができました。しかしそんな中、30年近く勤務している先輩看護師を見て、『私もこんな風に、この先何十年、この狭い病院で働くのかな』と思うようになりました。

もちろん、ずっと働き続けることは素晴らしいことですが、私はもっと広い世界を見たいと思ったのです。高校生で看護学科に進学することを決めてからめてから、看護師になることだけを目指していましたが、実際看護師になった時に、自分の目指すものがわからなくなってしまったのです。そこで、中学生の時から心の奥底にしまっていた、海外に行きたい!という思いが大きくなりました。しかし貯金もなく、英語も話せず、自分の看護師としての実績にも自信がなかった当時、すぐに行く決心はできませんでした。

それから貯金をし始め、英会話教室に通いました。意志が弱い私は、周りに留学する!と言っておくことで、やる気を持続させるよう努めました。また、せっかくの看護師免許なので、3年以上は経験しようと思い、4年目でプリセプターをすることが決まっていたので、4年は続けようと決めました。決心して約3年、ようやく夢だった海外に行くことができました。一年間滞在し、たくさんの人と出会い、日本ではできない様々な体験をしました。看護とは全く無関係のことがほとんどでした。

しかし、仲良くなるのは、自然と医療従事者でした。ドクター、ナース、PT、薬剤師など、日本人だけでなくヨーロッパや南アメリカ、アジアから来ている人たちと仲良くなり、医療についての話を、拙い英語でしていました。そうしていると、自分が医療、看護の場に戻りたいと思っていることに気付きました。ウェイトレスのバイトもしましたが、楽だけどやり甲斐に欠けました。ただ楽しいだけの仕事は、私には向いていなかったようです。

結局、一年で帰国し、ナースパワーさんの紹介で離島の病院に半年間、勤務しました。激務でしたが、やはりやり甲斐はあり、看護の大変さ、楽しさを改めて感じました。今は母校で臨地教員として働いていますが、また臨床に戻る予定です。看護師は身体的にも精神的にも、大変な仕事ですが、スタッフとの連携や、患者さん、家族との関わりなど、人が好きな私にとって、やり甲斐だらけの仕事だと思っています。もちろん楽ではないけど、私が退職したあとも、入退院を繰り返している患者さんから、私のことを尋ねられることがあるそうです。

患者さんの心に長く残ることができるって、素敵な仕事だなと思います。仕事はすごくできるほうではありませんが、いつも笑顔だけは忘れないように、患者さんが話したいと思ってくださるように、心がけています。今後は認定看護師を目指し、臨床経験をさらに積んで、一生看護師でいきたいと思っています。
看護師としてのやりがい

訪問看護

2014.01.08
看護師 福岡県在住 40歳

今から12年前、ある病院で訪問看護に配属され、始めは、私にできるのだろうかと不安でたまりませんでした。訪問看護は、病院の外来や、病棟での看護と違い、患者さんの生活の場所にお邪魔して、看護を行っていきます。病院では、物品が揃いスムーズに援助ができるのに、訪問先では物がないことも多く、あるもので援助したりと手間がかかることも多々あります。 そんな調子なので、訪問新人の私は、先輩ナースよりも時間がかかってしまい、ご迷惑をおかけすることもありました。でも、患者さんや、ご家族の方、みなさん励ましてくださり、徐々に仕事にも慣れていけました。   高齢で、2人暮らしをしているご夫婦、全盲で1人暮らしの患者さん・・・。とくに高齢で、お子さんもおられなかったご夫婦は、今でも忘れられません。 始めは、奥様の看護から行き始めたのですが、ご主人も、癌が見つかり、お二人の看護になりました。奥様が、あまりもたないのがわかっていたため、ご主人も入院を拒まれ、在宅で静かに過ごされていました。

いつも、私が行くと、私の子どもの話に笑顔を見せられ、いつか会ってみたいと言われたりして、私もお2人に元気をもらいました。その後、奥様の看取りをし、ご主人が残されました。いつもずっと、そばにおられた奥様が天に召され、ご主人のことがすごく心配になりました。病気もあるので、入院を勧めましたが、奥様と離れたくないと・・・。ひき続き、訪問に伺って、奥様の思い出話をしたりしました。奥様の一周忌が終わって、しばらくしてご主人も旅立っていかれました。ほんと不思議な話なのですが、このご夫婦、お互いの誕生日に亡くなられていたんです。

お二人が亡くなられた後、この2人が書かれたお手紙を親戚の方にいただきました。私の訪問が楽しかったこと、色々お手伝いしてくれてありがとう、と。 私は このご夫婦の絆を知り、あと訪問の楽しさ、やりがいをもらった気がします。それから、家の事情でその病院を退職しました。3年ほど仕事から離れていましたが、また、看護がしたい、でも動けるかなと不安だらけでした。 子育てしながら復帰し、3年目に入りました。今、糖尿病外来で、来年の療養指導士の試験を受けるために勉強中です。   今の仕事では、コントロールに苦しむ患者さんが多く、訪問で培った会話を大事にしています。 何か少しでもすっきりして帰宅していただけたらいいなと思っています。私は、左耳が難聴なので、いつまで仕事ができるかわかりませんが、できる限り看護の仕事をし、患者さん、ご家族の助けになりたいです。
看護師としてのやりがい

素敵な人生

2014.01.08
 看護師 北海道在住 42歳

私にとってやりがいとは、先ず医学の進歩に伴い学習する事が楽しいと思えること、新しい看護が出来患者さんに提供できること、患者さんの不安を取り除くこと、これに私は尽きます。私は、女性疾患看護が好きです。何故なら私が女性ということもあって、自分に当てはめたりすることによって、すんなり疾患についての勉強が頭に入ってくるからです。

例えば女性ホルモンについて。今イライラしているのは、ホルモンの時期がイライラする時期にあったり、肌荒れ時期や眠気が出る時期まで沢山あり、当てはめるとオオ!と思ってしまう。それを、ピルでコントロールすることができるなんて、凄いことだなあと思います。でも乳がんになってしまったら、女性ホルモンを止める治療をしなくてはならないんです。胸がなくなるだけでは済まないなんて。。。沈みますよ。子供のいないこれからの女性にとっては、身が裂かれる思いだなぁ。と思ってしまいます。

私は、これから不妊治療に専念しているクリニックで働いきたいと思い、先月就職が決まりました。勉強をけっこうしなければならないのですが、やり甲斐がたくさんあります。まず患者さんが、自分のホルモン状態を知ることから始まり、沢山の治療方法は有るのですが、最終的には体外受精までやるところです。子供を授かるって言うのは簡単なことではないから、尊いです。お金を払えば必ずできるとも限らないですが、チームワークを組みながら、100㌫に近づける努力して行こうと思っています。

看護師をしていてこれだけやり甲斐のある仕事は、私にはここ以上には考えられないところだなぁと思っています。そして、高齢化社会を脱していけたらいいなぁ。。。と願います。知識、技術を磨き心通わせることができる看護師でありたいです。これからも沢山の人と会って、話したり、聞いたり、笑ったり、怒ったり、しながら取捨選択して自分を育てて…。いつか、この人生選んで本当に良かった。と思える自分に会えますようにと、願います。

私は、新しい事を知ってそれを提供できる環境が好きです。医学の進歩は、めざましいですね!でもその反面副作用がいつもついてくるものだぁとおもいます。人は全員同じ身体の様に見えて一人一人違い、感情も一人一人違って、血液型占いや星座占いの様には人を判断できないもの。 なので、これからも知識をつけて、技術を磨いて、心も磨いて素敵な人生にして行こうと思っています。