看護師としてのやりがい

看護師としてのやりがいとは

2014.01.08
看護師 福岡県在住 33歳

私は、認知症を持った患者さん・又精神疾患を患った患者さんを多く診てきた。感謝される事は少なく、医療行為を行えば暴言、粗暴行為。介助行為をおこなってもそれは変わりない。給与も高いわけではなくいく度となく、割に合わないと感じることも多々ある。ある時少しジャンルが違う所で働いてみた。時間に余裕があり一日の時間がかなり遅く感じた。悪く言えば暇だった。病院勤務している時は忙しく、時間に余裕が欲しかったにもかかわらず、いざその時間ができると、私は耐えられなかった。

色々試したものの、その仕事にやり甲斐を見出せずポッカリと心に穴が空いたようなそんな感じを受けた。冷静に自分がしたい看護とはなにかと自問して、気づいたのは、患者さんの側に立つ事が出来る看護、それが自分が一番やりがいある事だときついた。それから職場を変え、以前と同じ忙しい職場に働き出した。相変わらず暴言・暴力は変わらずあるが、それでも家族の方の感謝・又時折見せる患者さんの笑顔・感謝の言葉でやり甲斐を感じる事ができるようになった。しかしそうは言っても、待遇がいいわけでもなく、自分の生活を考えるとどうしても将来に不安を感じる事のほうが多い業界でもある。

いつも思うのだが、保育・医療・介護は冷遇されすぎでは?と思ってしまう。誰にでも老いが来て、病気になる。又子供を見てもらわないと働けない。又仕事内容も簡単なものではない。人の命を預かってるにもかかわらず、冷遇されてる仕事が医療・介護・保育なのではないか?もちろんお金のためにやっているわけではない。しかし看護師不足・保育師不足・介護師不足に拍車をかけてるのは間違いなく給与の安さと待遇の悪さ、それが原因ではないだろうか?やりがいがあってもそれだではやっていけないのも事実。

最近看護師や介護師の問題が多くなった。質を上げるように言われる中、置かれてる環境については誰も考えないし報道もしない。こんな中誰が働こうと思うのか。問題とするのはいい事だが、その個人を責めるだけで、肝心な解決策はほっとかれている。やりがいだけでは片付けられない問題も生じていると考えてほしい。全ての看護師や介護師・保育師のやりがいを求めるなら、その環境を整える事も必要だと思う。看護師は常に勉強をし、又気を張りながら仕事をしてる。もう少し環境がよくなれば、又やりがいをもって働く人も増えて行くのではないかと思う。看護師として生活するのはけして楽なことではないのだから
このエントリーをはてなブックマークに追加